営業・管理系
C.H
経営企画本部 海外事業開発部
2023年度入社/総合政策学部 政策科学科
入社動機語学力を活かしながら、世界中の人々に「彩り」と「機能」を届けたい。
縁の下の力持ちとして社会を支える仕事がしたいとの思いから、多くの産業に製品を提供する化学業界に興味を持ちました。なかでも大日精化は、「彩り」と「機能性」をもつ製品を扱っています。「この会社で人々の豊かな生活の実現に貢献したい」と考えたことが入社の大きな動機です。
また、私は大学で語学学習に力を入れており、海外と接点のある仕事をしたいとも考えていました。世界中で事業を展開している大日精化なら、それが実現できると思いました。
もう一つ、社内の雰囲気が自分と合っていると感じたことも、入社の後押しになりました。選考中の社員懇談会でお話しした皆さんは、明るいながらも落ち着いた印象で“人の良さ”を感じて入社を決めました。
仕事内容直接現地の方と対話しながら、海外の新しい市場を開拓する。
現在所属している海外事業開発部のおもなミッションは、海外の新しい市場を開拓すること。製品の特長を伝えるマーケティングや、市場調査による潜在顧客の絞り込みに力を入れています。そして、関心を持っていただけた企業を実際に訪問し、顧客を獲得するのが仕事です。私は現在、インドやベトナムなどのアジア諸国を中心に、将来性のある市場を探っています。
海外でのビジネスで重要だと考えているのは、まず、さまざまな状況への対応力です。出張先では急なスケジュール変更もしばしば。また、異なる文化を理解する柔軟性も大切です。お客様とのやり取りの中で文化や常識の違いに直面することも多々ありますが、そのような状況に戸惑うのではなく、逆に楽しむという意識を持って商談に臨むようにしています。
9:00 | 出社。メール確認 |
---|---|
10:00 | ベトナム出張の報告会議 |
11:00 | お客様へのサンプルの発送準備 |
12:00 | 昼休み。同期とおしゃべり |
13:00 | 市場調査、潜在顧客調査 |
14:00 | インド出張の打ち合わせ |
16:00 | 事業部からの海外企業調査依頼への対応 |
17:00 | メール対応、進捗の共有、タスクリストのチェック |
17:30 | 退社 |
仕事の
やりがい周囲に励まされながら困難を乗り越え、結果を出せたときの達成感。
海外事業開発部では当社のあらゆる事業部の製品を扱うため、多様な業種のお客様と関わり、そのなかで自社製品が幅広く社会に貢献していることが実感できます。また、国内・海外の関係者と連携しながら新たな営業のアプローチを模索し、実際に受注するまで、一貫して深く関われる点も現在の業務の魅力です。
もちろん、大変なこともあります。新しい市場の開拓には語学力と多くの知識が必要ですが、それらを業務に生かせるレベルで身につけることは容易ではありません。たとえば、直近のインドへの出張では、日本語でも説明が難しい技術的な内容を、正確な英語でお客様に伝える必要がありました。うまく話せず落ち込みましたが、上司が「始めはできなくても当然。この悔しい気持ちを忘れずに今後改善していけばいい」と励ましてくれたおかげで、この経験をバネに成長しようと決意しました。このように周囲の支援も糧に努力し、それが受注として実を結んだ時には、大きなやりがいを感じます。
大日精化の
魅力ゼロからのスタートでも、周囲のサポートのもと成長できる。
周囲の方たちがしっかりサポートしてくれることが当社の魅力です。私の所属部署は多様な国籍のメンバーで構成されていますが、年齢や国籍の壁を感じることはなく、意見や相談がしやすい環境で楽しく働くことができています。
学生の皆さんは「海外事業」と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、入社時点で重要なのは語学力よりも、挑戦したいという意欲や好奇心です。周囲の社員が一丸となって成長をサポートしてくれるので、ゼロからのスタートでも、努力次第で活躍できるようになるのが当社の良さだと思います。
今後の目標海外事業を支える人材として大日精化をよりグローバルな企業へ。
当社は「事業基盤の強化のための海外事業の拡大」という目標を掲げています。これに貢献できるような人材になることが、私の個人としての目標です。そのために、語学、マーケティング、貿易実務、会計、M&Aや当社製品についてなど、多岐にわたる知識やスキルを習得し、常に高い向上心を持って自らの能力を伸ばしていきたいです。
そして、将来的には当社の海外事業を支える存在となり、当社をより世界で羽ばたけるような企業にしていきたいと考えています。