営業・管理系
J.S
顔料事業部 営業統括部 情報材料営業部
2020年度入社/社会科学部 社会科学科
入社動機決め手は扱う商材のイメージのつきやすさと、会社の親しみやすい雰囲気。
大学時代は、経済学を学びながら、衣料品メーカーで接客のアルバイトをしていました。就職活動を始めた当初は金融業界を志望していましたが、アルバイトでの経験からものづくりと営業職に興味を持ち、メーカーに絞って就職活動を行うようになりました。そのなかで化学メーカーである大日精化は、製品を通じて幅広い業界に関わることができ、さらに「色」というイメージのつきやすい商材を扱う点と、選考中にお会いした方々のアットホームな雰囲気に魅力を感じ、入社を決めました。
仕事内容お客様だけでなく、社内関係者とのコミュニケーションも大切な業務。
顔料事業部では、塗料、印刷インキをはじめ、情報表示・記録用など幅広い用途の無機・有機顔料及び加工顔料の開発・生産・販売を行っています。私は複写機トナー向けの色材の営業を担当しており、主な取引先はプリンターメーカーなどです。また当社は、着色用途以外の機能性粒子の開発・拡販にも力を入れており、私も以前は熱伝導性材料や化粧品原料等の新規製品の拡販に従事していました。
どの商材を担当しても、営業の主な業務はお客様のニーズを聞き、提案することであり、お客様とのコミュニケーションを円滑に行う必要があります。加えて、製品ごとに当社の生産工場や対応部門は異なるため、多くの社内関係者と連携することも大切な業務の一つだと思います。
9:00 | 出社。メールチェック、受注状況の確認 |
---|---|
10:00 | 工場とweb会議 |
11:00 | メール・電話対応・面会準備 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 本社出発~移動 |
14:00 | お客様と打ち合わせ |
16:00 | 移動~帰社 |
17:00 | メール・電話対応・面会記録作成 |
18:00 | 退社 |
仕事の
やりがい日々積み重ねた努力が実を結び、お客様からいただいた感謝の言葉が、さらなる原動力に。
営業職は、社内外の多くの人と関われる点が魅力です。幅広い業界のお客様に加え、そのお客様のニーズを的確に把握し、最適な製品を提案するためには、技術部門や製造部門との密な連携も欠かせません。
また、お客様から感謝の言葉をいただいたときの達成感も、やりがいに繋がっています。この仕事の難しさは、技術的な知識が求められる点や、お客様の多様な要求に応えるための柔軟な対応力が必要な点にあると思います。私は文系学部出身のため、最初は化学の知識が足りず苦労することも多々ありましたが、上司や先輩などからアドバイスをいただきながら課題に対応してきました。さらにお客様との信頼関係を築くために、定期的な訪問や納品後のフォローアップも重要です。こうした努力が実を結び、お客様に喜んでいただけることが何より嬉しく思います。
大日精化の
魅力アットホームで、年齢問わずコミュニケーションが取りやすい環境。
当社の魅力は、社員同士のコミュニケーションが取りやすい点にあります。困りごとがあれば、所属する部門に限らず誰にでも気軽に相談でき、親身になって対応してもらえるため、安心して業務に取り組むことができます。また、仕事以外のプライベートな話もしやすく、年齢を問わず親しみやすい環境だと思います。
私はコロナ禍に入社したので、当初は交流の場が少なく不安を感じました。しかし感染状況の落ち着きに伴い、最近は部活動やビアパーティなどのイベントも開催されているので、社会人生活を楽しく送ることができています。
今後の目標自分ならではの提案で新しい取引を獲得したい。
現在携わっている業務以外の製品・技術についても知識を深め、多角的な視点からお客様に提案できる営業になることを目指しています。これまで担当してきた仕事を通じて、新規の提案では、熱意や製品知識はもちろん、関連する知識を基にお客様の要望を俯瞰的な視点で考え、提案することが重要だと感じました。今後も日々の業務で関わる方との対話からさまざまな知識を習得していきます。また、得意先の現在お付き合いのない部門にも当社製品を提案できるよう、アンテナを張ってお客様の状況をいち早く捉えていきたいと思います。そして、いつか私の持つ知識や観点から考えた提案で新たな取引を始められたら嬉しいです。