生産・品質管理系

先輩社員インタビュー 生産・品質管理系M.TM.T
東海製造事業所 工務部
2014年度入社/電気電子工学科

入社動機大日精化の一員としてグローバルに社会を支え続けたい。

学生時代に参加したインターンシップが入社のきっかけです。その際に、仕事の幅広さや職場、事業所全体の雰囲気の良さに惹かれ、また身近なところにあるさまざまなものに当社の製品があり、日本にとどまらず世界でも活躍している企業だと知りました。私も、身の回りで社会を支え続ける大日精化の一員になって社会に貢献したいと思い、入社を決めました。

仕事内容設備の導入・保全を一手に担い、円滑な製造・開発業務を支える。

工務部は、生産・開発設備のメンテナンスや設備導入などの業務を担い、製造・開発部門が業務を円滑にできるようにサポートする部門です。その中で私は電気係として、機器の電気的なトラブルがあった場合にすぐに現場にかけつけて点検を行い、少しでも早く設備が復旧できるようにします。突発的なトラブルがない時も設備の改善や改良、定期点検などを欠かさず、作業効率の向上やトラブル防止に努めます。また、新規設備の導入にあたっては、設備を納入する事業者と打ち合わせて図面を作成したり見積りを取ったりし、工事の施工管理、試運転立ち会いなどのフォローをします。

ある1日のスケジュール
8:00出社。連絡事項と業務確認、ラジオ体操
8:30朝礼、ミーティング
9:00各現場から依頼があった設備のメンテナンス
12:00昼休み。社員食堂のご飯は栄養・ボリューム満点!
13:00設備の導入・改良の打ち合わせ
15:00打ち合わせに基づく図面作成・修正
17:00業務実績確認、翌日の準備をして終業
18:00資格取得に向けた勉強や、最近始めたテニス
職務風景

仕事の
やりがい
日々現場対応や改良に挑戦し、みんなの仕事を支えることで自身も成長していく。

私の業務は定常作業というものがなく、日々その場でのトラブルに応じて対応するものです。仕事の分野も幅広く、常に新しい挑戦です。うまくいくこともあれば苦戦することもあり、苦戦した時ほどやり遂げた達成感と、依頼された職場の人からの「ありがとう」が自身の成長と喜びにつながります。この達成感と成長を感じることが、日々の仕事をする上での原動力となっています。また、設備の改善や改良は自身の発想一つでさまざまな可能性を見出すことができ、自身の発想が成功した時に周りの方々に喜んでもらえることもやりがいの一つです。

大日精化の
魅力
人としての温かさ、人のつながりを大切にする会社。

私がインターンシップに来た時から、社内の雰囲気の良さを感じています。初めてのインターンで緊張していた私を驚くほどの早さで馴染ませてくれて、それは入社してからの職場でも同じでした。各工場では社員旅行や家族旅行、ビアパーティーにボーリング大会など、社員同士の交流の場が多くあり、社員の温かさや人のつながりを大切にする会社だと思います。

今後の目標誰からも頼られ、会社に貢献できる存在へと成長していきたい。

私の目標は周りから「この人がいて良かった」と思われ、誰からも頼られる存在になることです。今はまだ駆け出しで、一つひとつの業務を確実にやり遂げることで精一杯ですが、将来的には、生産部門や開発部門がよりスムーズに効率良く業務ができるよう常に考えて、省エネ・合理化設備の導入や工程改良の手助けをしていきたいと思います。そして世界を常に支え続ける大日精化がより強固な会社となるように、自分自身が成長し、社会でさらに貢献できるようにしていきたいです。